中3生徒が英検1級合格!学而会の英検対策

英語のおまけ箱 64箱目「ドラえもんの誕生日」

●今回は中学生向け●

64箱目「ドラえもんの誕生日」

中3の皆さん、最近、塾の月例テストに、日付を英語で書く問題が出題されていましたね(リスニング問題ですが)。

偶然にも先日、ある私立高校の一昨年度の入試問題を見ていたら、日付を書かせる問題がありました。

というわけで、英語で「何月何日」という日付の書き方を確認しておきましょう。

ちなみに、「日付」のことを英語では dateイト〕と言います。

英語での日付のポイントは、ただ一つ。

日にちの部分は、数字ではなくて序数で言うんだよ、ということです。

序数というのは「~番目の」という語のことです。

よって、ドラえもんの誕生日とされている9月3日だと、
× September three
ではなくて、
〇 September (the) third
と記してください。

序数は基本、the をつけるのが普通です。

でも、日にちの場合は、the は省いてもOKです。

あと、序数は、
first → 1st
second → 2nd
third → 3rd
fourth → 4th

という表記の仕方もあるので、
September (the) 3rd
と記しても良いです。

さらに言いますと、新聞記事などでは、
September
と、日にちを単に数字を書いて済ませてあるときもあります。

これもいちおう、アリです。

でも、この場合でも、読みあげる場合は、“3”の部分は数字〔スリーではなくて、序数サード〕で読んでください

3級以上の英検2次試験で、カードの英文を読みあげるときも、そうしてください。

もし入試や実力テスト類で、何かの日付を書く問題が出題されたら、どの表記法で書けばよいのかは、問題文にもよります。

冒頭に述べた高校の入試問題は、長文問題の設問の一つだったのですが、問題文に「本文中にある表記法に従って」と書いてありました。

そこで、本文を注意して眺めていくと、“November 27th” と書いてある箇所があったので、この場合は、
September 3rd
という書き方でやるのが正解だったわけです。

●語り手/英語科・鈴田●

*今回の話は、アメリカ英語に基づいたものです。イギリス英語の場合は、月名と日にちの順番が逆です。
すなわち、
3rd September
とします。