中3生徒が英検1級合格!学而会の英検対策

英語のおまけ箱 93箱目「水の小部屋」

●今回は中学生向け●

またまた今回も、「トイレ」の話です。

なんか、90箱目からずっとこの話題で大変すみません(今回で終わるつもりです)。

「おまけ箱」88箱目のアイキャッチャー(イラスト)を見てください。

「おまけ箱」88箱目のアイキャッチャー

おじさんがトイレの前に立っていて、トイレのドアにWCと記してありますね。

このように日本では、トイレのドアに WC と表示されている場合があります。

だから、「トイレ」のことを英語では WC と言うんだと、思い違いをしている人もいるかもしれません。

端的に言うと、WC というのは、和製英語です。

つまり、完全に日本語、ってことです。

大昔、イギリスで水洗トイレが発明されたときに、従来のトイレと区別するために、
水洗トイレはWater Closet ォーター クロウゼット〕 と名付けられました。

「水の小部屋」という意味です(なんか、おしゃれな言い方ですね)。

やがて、日本に水洗トイレが伝わると、日本ではWater Closet の頭文字を取って、WC と呼んだわけです。

それ以来、「トイレ」の表示としてずっと使われているようです。

英語圏では「トイレ」のことを WC と呼んだり表示したりする習慣はありません。

●語り手/英語科・鈴田